神戸市・芦屋市でお体のお悩みなら二天堂鍼灸院
Concept
当院の鍼灸の治療理念
万(よろず)健康相談請け負います
当院では、東洋医学と現代医学を統合した鍼灸治療を行っています。
現代医学だけでは、人間を丸ごと見る全体観にはたどり着きません。どうしても機械分解論になり近視眼的な治療になってしまいがちです。
とはいえ東洋医学のみに立脚してしまえば、現代医学とはかけ離れ、経験的治療の盲信になってしまいかねません。
東洋医学の視点に立って全人的な診察をする。そしてそこから見えてきた生体観を、現代医学と照らし合わせ、整合性がある治療を行なっています。
肩こり・腰痛・神経痛・関節痛などはもちろん、病名がつかないでお困りの症状、身体に関するお悩みなんでもご相談ください。神戸市、芦屋市においての「東洋医学のかかりつけ医」それが当院のコンセプトです。
※はじめての鍼灸院・おすすめの鍼灸院をお探しの方は下記の記事が参考になると思います。
初めての鍼灸院の選び方(参考サイト「健康にはり」セイリン株式会社)
Menu
当院の施術について
当院の鍼治療は、ズシンと響く深鍼が特徴です。鍼施術に加えて補助的に指圧やお灸を組み合わる場合もございます。一人ひとりの体質や症状に合わせてオーダーメイドの治療を行います。平均的な治療時間は1時間程度です。
鍼治療
当院の基本治療です。さまざまな疾患、症状にご対応できます。深刺の鍼でずしんとひびく感覚が特徴ですが、お体の状態や体質を見極め最適の刺激量で施術します。
お灸
鍼治療の補助として、主に内科系、免疫系疾患で用います。基本、透熱灸、知熱灸で施灸します。温灸(千年灸)は補助的に家庭で行ってもらいます。直接灸(前者)と間接灸(後者)では作用・効果が異なります。詳細はこちら。
指圧
鍼治療の補助として、主に肩こり、腰痛等の運動器疾患で用います。あんま指圧マッサージ師として徒手療法も研鑽してきました。少なからず徒手療法のファンがいらっしゃるのも当院の特徴の一つです。
鍼通電療法
微弱電流(マイクロカレント/セイリン・ピコリナ)での鍼通電を採用。鍼の効果を高める目的で用います。生理的電位(膜電位)と同等の弱い電流のため全く刺激はありません。細胞の活性化、新陳代謝の促進が図れます。電気版の点滴のようなイメージです。
施術料金
- 初診時に回数券を購入の場合、初診料は免除します。
- 医療の一翼を担う鍼灸院として適正価格で診療しています。
- 当院では健康食品や治療器具等の物販、また表記以外にオプション料金などが発生することは一切ございません。
初診時、また来院が1年以上空いた場合。
学生は¥4,000
5回分/有効期限6ヶ月
Case
鍼灸での適応症状
腰痛、肩こり、関節痛、神経痛ならお任せください。その他、お身体のことでお困りの症状があればお気軽にご相談ください。鍼灸治療はあなたの身体の自己回復力にはたらきかける治療法です。様々な症状に広く対応できます。
肩こり
接骨院、整体、マッサージでは手に負えないしつこい肩こりでお悩みではありませんか?👉脊柱周囲の深部にコリがあります。当院のインナーマッスル・アプローチの鍼をお試しください。
腰痛
慢性腰痛。くり返すぎっくり腰。どこにいっても治らない原因不明の腰痛。👉原因は大腰筋にあります。当院のインナーマッスル・アプローチの鍼をお試しください。
膝痛
膝痛に代表される関節痛。完全休息の出来ない関節の故障は全治1〜3ヵ月と時間がかかるものです。👉鍼灸で故障した関節に積極的治療を行えば大幅な治癒期間の短縮ができます。
捻挫
受傷直後の急性期の捻挫はもちろん。治りきらない捻挫の後遺症「2〜3割残る最後の痛みがなかなか取れないんです。」にもご対応できます。👉関節トリートメントの鍼をお試しください。
スポーツ傷害
プロアスリートやトレーナーからもお墨付きをいただいています。👉グロインペインやシンスプリントなどスポーツでのさまざまな故障、怪我にご対応します。ご相談ください。
坐骨神経痛
腰、臀部の神経痛の原因となるポイントへ正確に刺鍼し、症状域へ刺激を放散させます。その後神経パルス療法を行います。👉精度の高い刺鍼テクニックが求められます。坐骨神経痛でお困りの方は是非ご相談ください。
五十肩
服を脱いだり着たりする動作が難儀。腕が上がらない。夜間も痛みで寝返りもできない。👉肩関節と周囲の筋肉に鍼をします。まずは辛い夜間痛は2〜3回治療すれば楽になります。可動制限の回復は少し時間がかかります。
不眠
現代は精神的にも物理的にもストレス過多な社会です。交感神経緊張型のライフスタイルにおいて、睡眠障害を訴える人は珍しくありません。👉緊張を解き催眠効果のある鍼灸治療を一度お試しください。
めまい
椎骨脳底動脈の循環不全、平衡感覚を司る内耳神経の機能異常、自律神経機能不全による起立性低血圧等が原因のめまい。👉いずれも頸部の緊張に一因があり、鍼治療が奏功します。
耳鳴り・難聴
突発性難聴での耳鳴り、聴力障害には、鍼治療が奏功する場合があります。急性期での病院治療との併療、また後遺症の治療にもご対応します。👉症状が固定する前に可能な限り早く治療を開始することをおすすめします。
慢性前立腺炎
原因不明の前立腺炎でお困りではありませんか?👉陰部神経痛の可能性があります。梨状筋症候群による陰部神経痛ならば、3回程度の治療でほとんどの人は良くなります。ご相談ください。
リウマチ
リウマチに代表される自己免疫疾患にも鍼灸治療は有効です。👉免疫系の疾患については、鍼と併せてお灸も行うと更に効果的です。少しだけ火傷を伴う直接灸をすると皮膚に異種蛋白が生じ免疫系を賦活する作用があります。
テニス肘・腱鞘炎
特に酷使した訳でもないのに手首や肘が痛い。👉華奢な女性に多い印象です。女性の場合、ホルモンバランス等も慢性の炎症症状の原因になります。罹患部位に留まらず、体調を含めた全身的治療をおすすめします。
About us
芦屋市・神戸市でお体のお悩みなら二天堂鍼灸院へ
二天堂鍼灸院は2001年に開院しました。以来、患者さまの「ありがとう」の一言に励まされ一歩一歩あゆんで参りました。現在は病気の治療はもちろんのこと、その予防や日常の健康管理にと、神戸・芦屋地域の皆様からたくさんの口コミ・ご指示をいただいています。治る人を診るのはある意味簡単です。名医やゴッドハンドと称賛されるのもいいですが、治らない人にもしっかり寄り添える治療家でありたいと思っています。またそれ以上に、かかりつけの鍼灸師としてあなたの健康に貢献できればと願っています。
所在地 | 〒658-0084 兵庫県神戸市東灘区甲南町3-9-2 |
---|---|
受付時間 | 8:00~12:00 / 14:00~19:00 |
定休日 | 水曜日 / 日曜日 |
電話番号 | 078-451-2035 |
電車でお越しの方 | JR摂津本山駅より徒歩10分。(大阪方面からは芦屋駅で各停に乗り換えてください。)阪急岡本駅より徒歩13分。 |
車で起こしの方 | 国道2号線の田中交差点を芦屋方面からは左折。神戸方面からは右折。そして、その後すぐに右折です。一方通行を進んで商店街のアーケードを通過した右手、緑の看板が目印です。 |
駐車場について | 当院に駐車場はございません。近隣にはたくさんパーキングがございますので、そちらをご利用ください。 |
Infomation
お知らせ
2022/05/26
5月29日〜30日は連休いたします。
2021/08/12
当院のコロナ対策について
鍼灸の需要を底上げするために、できる鍼灸師を増やそうというのが当講座の理念です。ビジネスライクな拝金主義の勉強会、排他的な教条主義の勉強会とは違います。臨床家を目指す鍼灸師の受け皿になりたい。経済的に自立できる鍼灸師をもっと増やしたい。誰がやっても効果のある鍼灸治療を世の中に普及させたい。その一心でこの講座を立ち上げました。